こんばんわ。
午前中は台風のせいで酷い天気でしたね。
でも、午後からおさまって晴れ間が見えました。
おまけに夕方には虹が見えましたよ虹が!
久々に見ました。
でも雲が流れてきて、すぐに見えなくなっちゃいました。
残念。
一昨日に大学の第1セメスターの授業が終了しました。
早かったなー・・・。
もう1セメ終了かぁ。
でも1週間の補講期間の後、テストが待ってます。
一番初めのテストだから頑張んなきゃなー・・・。
最初から単位落としたら悲惨・・・。
頑張ろう。
さてさて、風シリーズ第八弾。
*台風(たいふう)*
北緯5~10度付近に発生し、夏から秋にかけてアジア大陸沿岸、フィリピン、日本などに襲来する毎秒17.2メートル以上の熱帯低気圧のこと。しばしば海難や風水害を引き起こす。平安時代から「野分(のわき)」と呼ばれていたが、明治になり、英語の「タイフーン」の訳語である「颱風(たいふう)」と表記されるようになった。「台風」はその書き換えであるとも、台湾地方で吹く風の意ともされる。
「台風」の語の上に様態などを付けて様々に言い表している。「雨台風」「風台風」「初台風」「豆台風」「迷走台風」などがある。
*「風の名前」から引用させていただきました。PR