忍者ブログ

Crown Crown

気ままに更新しています。気長にお付き合い下さい。

[PR]

2025/07/11(Fri)03:10

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

上映会を何時しようか・・・

2007/07/13(Fri)22:49

こんばんわ。

今日は曇ってるくせにムシムシしましたね。
暑かったー・・・・・。
明後日あたりに台風が関東を通過するようですね。
バイトの日には通過してるといいなぁ・・・。
土砂降りの雨の中バイトに行くなんて、嫌・・・・・・。


そういえば、今日は13日の金曜日ですね。
ジェイソンですよ。
ジェイソンがやってくるー♪

夏だからホラー物が見たいですね。
既に1つ見るものが決まってますけどね。

高校時代の友人と受験が終わったら見ようという約束をしていたDVDがあるんですよ。
そのDVDのタイトルは「MOTHMAN」です。
一時期友人がUMA(未確認生物)の1つのフライングヒューマノイドの存在を信じ、「そういえばその仲間で蛾人間って言うのがいるよ」と私が教えたんですよ。
そしたらやたらツボにはまってしまったらしく、見てみたいと言うから「そういえば蛾人間を元にした映画があるよ」、と私が紹介したら是非見たいと。
それで探す次第となったんです。

見つかってよかった。
テストが終わったら上映会ですね。
PR

No.40|話題Comment(3)Trackback()

初耳だよ

2007/07/12(Thu)22:58

こんばんわ。

大学をでるときザーザー雨が降っていたので、駅まで着くのに苦労しました。
サンダルだったから足がびしょ濡れですよ。
最後の方はいっそ開き直って、水溜りの上ばっしゃばっしゃ歩いていきました。


今日バイト先でレジの目の前を茶髪の小さい子(5歳くらい)が通ったんですよ。
「最近多いなぁ」なんてことを、一緒にレジやってた人に言ったら、

「知ってる?小さい内から髪染めると馬鹿になるんだって」

なんですと!!?初耳だぁ!

どうも、染髪料に入っているものが良くないらしく、小さい頃は頭の皮膚が弱いので、それが脳の方に浸透してきて影響が出るんだとか。

そうだったのか・・・。
子どもができたら髪染めさせないようにしよう。

No.39|話題Comment(2)Trackback()

ネタが浮かばないぃぃ・・・・・・・・・・

2007/07/10(Tue)00:06

こんばんわ。




眠いです。「なら寝ろよ!」って話ですが、寝れません。
今日は徹夜です。



レポートが残ってるんだもん・・・。
しかもまったく構成が思いつかないんだもん・・・・・・。
いくつかレポートこなしてきたけどはじめてだよ。
まったくさっぱり浮かばない・・・。
どうしよー・・・明日までなのに!
嗚呼眠い・・・。
でもやんなきゃ。



どうでもいいですけど、抱き枕が無性に欲しいです。
抱き枕ー・・・・・・・・・・・・・。
疲れたよ。
癒されたいよー・・・・・・・。

スヌーピーとかがいい。バナナとかでもいいけど。
なんか、細長くて可愛くて手触りよくて抱き心地が良い奴。
パウダリービーズ(?)とかが中に入ってる奴とかいいなぁ。



・・・本当どうでもいいですね。
こんな事やってる暇あったらレポートやれよ。
うん。やるよ。分かってるよ。
眠いけど頑張るよ。

頑張れ自分ー・・・・・・。

No.37|話題Comment(0)Trackback()

本棚欲しい

2007/07/07(Sat)00:58

こんばんわ。
本が本棚に納まりきれなくて困っている長月です。




本屋でバイトをはじめてから、
1割引で本が買えるのを良いことに本をしょっちゅう買ってしまうようになりました。


まぁ、本をしょっちゅう買っちゃうのは前からなんですけどね。
気に入った漫画とか集めはじめると、1週間で20冊は買うような子だし。
ひどい時は月2万は本に費やしてました。


今はそこまで買ってないけど、それでも先月の10日から今日までで1万天引きされる事が決まってます。
頼まれた分引いても5千円は少なくとも使ってるみたいです。
・・・意外と買ってないですね。




でも、やばいなぁ・・・。
本置く場所ないよ!

私の本棚は幅80センチ高さ180センチ位で、決して小さいって訳でもないんですけれど、
どうやら私には小さかったようです。



タンスどかして本棚もう1つ買いたいなー・・・。
2つあってようやく全ての本が納まるくらいだろうなー。
いっそのことタンスの中に本をいれてしまおうか・・・。

とりあえず、もういらない漫画は売って、場所を確保したいと思います。 




てか、7月6日に書く予定だったのに7日になってる。

もう寝ます。
おやすみなさい。

No.33|話題Comment(1)Trackback()

なんなんだろ・・・

2007/07/04(Wed)22:17

こんばんわ。



雨が酷いですね。
そのせいか、我が家の台所のクーラーから水が滴り落ちてきました。
最初何かと思ったよ・・・。

一応壊れてはないみたいです。






今日お客さんが「人生を楽に生きるための本」ってのを買っていかれたんですけど、そのお客があり得なかったんですよ。

その男の人がスカートはいてて・・・。
いやいや、見た目で人を判断しちゃいけない。いろんな趣味の人がいるし。
まぁ、そこまでは良かったんですけど。




なんか、買われていった時に話しかけられたんですね。

「この本書いた人は生きてた時に・・・・(以下略)」



「生きてた」って、事はもう亡くなってる可能性が極めて高いですよね??
だから聞いてみたんですよ。
「この著者の方はもう亡くなってるんですか?」って!



そしたら、

「知らないよ。他人の人生なんか。関係ないし」



ぅおいっ!!お前さっき「生きてた」って言ったじゃん!知ってるんじゃないのかよ!!)って、つっこみたかったけど、口には出しませんでした。
仮にも客だから(そんな口利いたら店長に怒られる!)
そのまま黙ってくれれば良かったんですけど、尚も色々話しかけてくるんですよ。




「一緒に自殺してくれって誘ったら、罪になっちゃうんだよね」

・・・・・は??????????



え?何???何が言いたいのアナタ????
私に一緒に死んでくれと???
死ぬなら一人で死んでくれ
関係ない人を巻き込むな




さらに去り際に、

「また来るね」

来ても良いけど、私がいる時にはもう来るな




本当によく分からないお客さんでした・・・。
世の中いろんな人がいますね・・・・・。
痛切に感じた日でした。
明日もバイトなんですけど、なんかあんまり行きたくないです・・・。

No.31|話題Comment(0)Trackback()

世の中は狭い

2007/06/27(Wed)00:43

こんばんわ。
世の中結構狭いなと痛感した長月です。


今日バイトにいったら、新しい人がはいったと店長から聞かされました。
その人の名前がなんと、小学校の頃の同級生だったんですよ!!!
びっくりですね!
「まさか」と思いましたよ!!
バイト先一緒とか、道端でばったり会うとか、バイト先に知り合いが買い物に来たとか以上の確率ですよ!!

中高が他市の私立だったんで、その子とは6年近く会ってなかったことになりますねー・・・。
木曜日に来るらしいんで、バイト行くのがちょっと楽しみです。


あう眠い。おやすみぃ・・・・・。

No.28|話題Comment(0)Trackback()

どうしようか

2007/06/22(Fri)22:42

こんばんわ。

湘南新宿ラインが止まったらしいですね。
5時間近く止まってたせいで、具合が悪くなる人まで出たとか。
私は東京方面の学校じゃないから関係ないんですけど、大半の友人が東京方面の学校に通ってるんで、巻き込まれなかったか心配です。


本日バイトで給料明細もらってきました。
全部で58時間働いたそうです。

本当は5万くらい稼いだんですけど、本を天引きで9千円近く買っちゃったんで、4万しか貰えないや。
その内3千円は父に返さなきゃいけないし。
なんか切なくなりますね・・・。

初給料は何に使おうかなぁ?
とりあえず、夏服買わなきゃなぁ・・・。
長袖とか七部袖の服ばっかだから、暑くてしょうがないんですよ。
最寄の駅から大学まで15分くらい歩くんで、太陽さんさんと輝いてる日は、大学つく頃には脱水症状起こしてます。
ヤバイね!!

その上いつもジーパンとかの長ズボンなので、さらに暑さ倍増。
どうするかな?
ショーパンなんか死んでも穿きたくないしなぁ。
七部丈くらいのパンツと長めのスカートでも買うかなぁ・・・・・・。
・・・・・やだなぁ・・・足出したくないなぁ。
でも、暑いしなぁ・・・。

スカートとか、日常生活じゃ二度と着ないと思ってたのに。
「なら買わなきゃ良いじゃん」って話ですけど、ズボン暑いんですよ。
スカートはまだ涼しいからしょうがないよね・・・。
気に入ったの見つけたら買おうかな。


あ、そういえばちょっと前に2件リンク追加しました。
友達のなこさんの「Kiss'n Tell」とKrystalの「Runaway」です。

どうぞお立ち寄りください。

No.23|話題Comment(0)Trackback()

びっくりだぁ

2007/06/20(Wed)20:36

こんばんわ。


家に帰ってきたら松葉杖と見知らぬ靴が玄関に置いてあったんで、怪我人が我が家に遊びに来たのかと思ったら、怪我人は弟でした。

本当びっくりしたよ。
ろくに風邪も引かない弟が、まさか骨折するとは思わなかった。

話を聞くと、体育の授業で、正面衝突してぶっ飛んだそうです。
その時の倒れ方が悪かったのか、足を骨折。
腕も打撲して帰ってきました。
全治1ヶ月です。

運が悪かったとしか言えない・・・。
利き手、利き足をやったんで、なんだか不便そうです。
見てて危なっかしいよ。


世の中何時何が起きるか分かりませんね・・・・・。
皆さんも気をつけてください。

No.21|話題Comment(0)Trackback()